2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。

毎度の事ですがまたまたご報告が遅くなりました。30日に生徒さんの解説をしに南大沢に行ったのですが、その時はまだ賞は決まっていませんでした。ギリギリになってやっと、今朝見に行ってきました。
そこで、今回は賞に入っているのもいないのも含めて、私の独断と偏見で好きな作品を発表します。今年はジニアがいっぱい咲いている華やかな作品がたくさん入賞していましたが、本当にごめんなさい!私・・・葉っぱものが多いシックな(地味とも言う)のが好きなんです。そんな感性なヤツなので・・・。本当にごめんんなさい!.
↓受賞作品。モクビャッコウやデュランタ ライム、イゾギク、コリウス ヘンナがとても美しく配置されています。(モリーズガーデンコース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22553242.jpg

↓赤いペンタスに紅葉が始まったヘンリーヅタ、コプロスマ 夕焼け小焼けが絶妙な世界感を出しています。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_0233751.jpg

↓カレックスやコプロスマ ブルンネラの茶を使ってシブイ格調のある作品に仕上がっています。ユーフォルビアや千日小坊の小花も効果的です。(モリーズガーデンコース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22551642.jpg

↓とにかく形がふんわりと丸く美しい。トウガラシ、ペンタス、ラムズイヤー、セネシオなどが効果的に配置され、ちらっと覗いたトレニアやデュランタの花が雰囲気を出しています。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22555750.jpg

↓受賞作品。キキョウがフォーカルポイントになって、新種のサルビアも花を添え、緻密で華やかさのある美しい作品です。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_2301982.jpg

↓フォーカルポイントがやや弱かったのですが、緻密なデザインは良く見ると非凡なものを感じます。(農園コース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22533591.jpg

↓コリウスやアカバセンニチコウが最大限に生きており、花にも負けないあでやかさがあります。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22594653.jpg

↓コリウスの大きな葉とコプロスマ ブルンネラの細かな葉がコントラストを出しており、微妙な色のマムとコウシュンカズラ ミリオンキッスなど色使いが絶妙です。トップのパープルファウンテングラスがサイズオーバーの為、曲げているのがちょっと残念!(農園コース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22535485.jpg

↓ベゴニアのピンクと赤、ゲンペイカズラの赤、セロシアの赤紫、ヒメツルソバの淡いピンクなど計算された色彩と配置は素晴らしいです。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_2254594.jpg

↓ジュズサンゴ、ホタルツワブキ、ラセンイ、ピンクのキキョウ、白いホトトギスなど地味だが良く見ると味わいのある作品。この感性には、これからの無限の可能性を感じます。(農園コース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_225345100.jpg

↓ワンポイントに入ったノボタンが挿し色になって華やかさも出しています。ハトスヘデラやリシマキア、アルテルナンテラ、コプロスマ、セトクレアセアなどたくさんのカラーリーフが入っていても綺麗にまとめ上げています。
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_22541827.jpg

↓落ち着いた赤のニチニチソウとコリウスヘンナ、グリーンのマムにコウシュンカズラ ミリオンキッスがとてもバランスが良く配置されていて、バスケットのフォルムも美しい。(農園コース)
2009年南大沢のハンギングコンテストが終わって。_f0054197_2254481.jpg


今年は、2名の方が入賞しました。我が教室としてはちょっと油断したかな?いつもより指導が優しすぎた・・・との噂も。。他の方たちがものすごい気迫でやってきますので、来年はもっと気を引き締めてビシバシ指導をさせて頂きたいと思います。(ちまたで井上道場などとと呼ばれているらしい?!)新しい技術や思いっきり華やかなものなどご指導致しますので、またどしどしマスター講座にご応募くださいませ。体育会系の方・・・大歓迎です~ぅ。。(爆)
後は日比谷のコンテストと大船がありますので、エントリーされた生徒さんたちは引き続き頑張ってくださいね。
by kararifu | 2009-10-05 00:47 | コンテスト
<< アトリエおだきゅう 10月のハ... いよいよ市場デビュー! >>